1. HOME
  2. イベント・セミナー
  3. 2025年度 L-INSIGHT 融合研究着想コンテストを開催します(2025年9月24日)

イベント・セミナー

2025年度 L-INSIGHT 融合研究着想コンテストを開催します(2025年9月24日)

L-INSIGHTでは、多様な分野からなるフェローを中心としたコミュニティの活動促進がもたらす創発的効果に期待し、異分野融合研究の可能性探索を奨励します。

社会課題や学術研究にブレークスルーをもたらそうとする本質をつく研究は、分野を超えた協働へと研究者を導きます。このコンテストでは、そのような研究を構想し、その魅力を発表することで、研究始動の一歩となる資金を得ることができます。

公開審査を通じ、大賞受賞チームには100万円、審査員賞受賞チームには50万円の賞金(旅費及び会議費)を提供します。なお、チームメンバーには、L-INSIGHTフェローだけでなく、フェローが推薦する大学院生、フェローが所属する大学の教職員を含んでも構いません。実現が想起されるようなわくわくするビジョンをぜひご提案ください。

昨年の様子: https://www.l-insight.kyoto-u.ac.jp/activity/20240930_competition_report/


実施概要

日時2025年9月24日(水)14:00 – 17:00
会場京都大学 百周年時計台記念館 2F 国際交流ホールI
プログラム第1部 | 14:00 – 16:00 | 趣旨説明・プレセンテーション
第2部 | 16:20 – 17:00 | 審査結果発表・情報交換会
発表者代表者(1名)及び共同提案者(1名以上)からなる上限5名を構成し、L-INSIGHTフェローまたはアルムナイ2名以上を含むこと。
*代表者はL-INSIGHTフェローまたはアルムナイが務めてください。また、同一人物が複数のチームの代表者になることはできません。
*L-INSIGHTフェローが推薦する大学院生、フェローが所属する大学(京都大学・大阪大学・京都工芸繊維大学・神戸大学)の教職員を含んでも構いません。
エントリー方法代表者を務めるL-INSIGHTフェローまたはアルムナイが行うこと
オーディエンス招待者限定
主催京都大学世界視力を備えた次世代トップ研究者育成プログラム(L-INSIGHT)
関連イベント

L-INSIGHT「 研究の魅力を伝えるプレゼンテーション」レクチャーFY2025(2025年7月15日)
講師:井上 浩輔 先生(京都大学白眉センター 特定准教授・L-INSIGHT第2期フェロー)
詳細はこちらの記事をご確認ください。